「今・ここ」に留めてくれるチャクラ

みなさんこんにちは。

朝晩が随分涼しく感じられるようになりましたね。


ここからしばらく

自分の経験と重ねて

「チャクラ」のことを書いていくことにします。


✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷


私は現在とにかく

足や膝の怪我を繰り返しています。


また足の指に関しては

幼少期から「外反母趾」を患っています。


また足裏のアーチが

つぶれているようなのです。

「偏平足」というものですね。


だから立っていると

足指も痛むし疲れます。


これをどうにか治したい・・・


そこで

骨や筋肉の「向き」を変えるセラピーを

実践しながら

日常のカラダの使い方を変えていくために

感覚に意識を向ける習慣をつけています。


✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷


いろんな考えがあるようですが

足裏にあるチャクラを

第0チャクラと呼びます。


ここはアース・スターチャクラとも

呼ばれており

私たちのカラダと地球を結び

大地のエネルギーを受け取るチャクラです。。


足は大地を踏みしめて

自分の身体を地球に根付かせます。

安定感安心感

このチャクラの担う感情になります。


✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷


私が以前カウンセリングをしていた時

「あなたが本当に欲しいものは何ですか?」

という質問に

安定や安心を答える人がとても多かったのです。


さて

人類が叶えようと必死になっている願いは

「安定した生活を送りたい」

「安心して生きていきたい」

これが基盤だと思います。


金銭的な欲求も

人付き合いも

健康についての情報も

安心や安定を叶えるための

ピースなのだと思うのです。


そして心身が安定すると

日常的なストレスや不安を

軽減することが出来るのだとか。


あら素敵✨


「なんかつまらない願いですね・・・」

なんていうクライアントさんがいましたが

とってもとっても大事ですよね(/・ω・)/



この願いを叶える初めの準備として

まず地面についている足裏に

意識を向けてみましょう。


私は家でスリッパを履くのを止めました。

現在は夏(秋口?)なので

靴下も履いておりません。


そして床を踏みしめる時に

どこに重さを感じるかを

つぶさにチェックしています。


歩き方も

どこに体重を乗せるのか

足指を使っているか

足裏の着地する順番は?


等々を感じながら歩くんです。


もちろん途中で意識が途切れますよね。

頭から一番遠い足裏に

意識を向け続けるのは難しいものです。


でも大丈夫。

「あ、途切れちゃった(^_^;)」

と気づいたら

もう一度足裏に意識をもどせばいい。


✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷



足裏の感覚の意識を続けると

いろいろな動作が

とても楽に出来るようになります。


たとえば高い場所にあるものを取る時。

手を思いっきり伸ばすより

足指で地面をしっかり踏みしめると

「うーん」とか

「よいしょ」

っていう言葉が出ないんです。


そう、とても楽。



また長時間立つ時は

地面を踏みしめて

「立つ」

という意識を持ってみます。

なぜなら意識しないと

地面に「のっかってる」状態に

なってしまうからです。


実はコレ、足に負担がかかるんです。

足首から下の狭い部分で

全重力を支えなければいけないから。


反対に足裏(指も含む)全体で立つと

全身の筋肉が

無意識に力を貸してくれるんですって。


✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷✷


足裏の感覚、

実はとっても大切でした。


体中の面積を考えたら

足裏はとってもちっちゃい部分。


そこに意識を注いで

丁寧に使ってあげましょう。


これで身体がどうなるのか

これからが楽しみです。




舞結~✷まゆゐ✷~

舞結 ✷ Mayui

舞は癒し 全てを緩し受け入れる癒し 唄は祈り 魂の願いを語る祈り そして私たちのカラダは この癒しと祈りを叶えるための 大切な魂の神殿です さぁ神殿の扉をあけましょう 唄い、舞い 心を緩やかに開放する瞬間を 共に味わいましょう